Kamishibanishi Elementary School Offical Homepage
 

上西小ニュース


2020/01/17

ネットトラブル注意報

Tweet ThisSend to Facebook | by:上西01

インターネットを介した
ストーカー被害の実態について

   ネットストーカーという言葉をご存知ですか。
最近ではニュースなどで取り上げられるようなことも増えましたし、
「名前だけは聞いたことがある」
という方も多いのではないでしょうか。

 ネットストーカーとは、インターネットを利用して特定の人物に嫌がらせをする人のことをいいます。SNSなどのインターネットサービスの発展に伴い、ネットストーカーの被害は増加しており、中には子どもたちが被害者になるケースもあります。

 今回は、そんなネットストーカーの実態について説明していきたいと思います。

被害の例

 では、実際のネットストーカーによる被害は一体どのようなものなのでしょうか。ここでは、ネットストーカーの被害にあった子どもの例を紹介したいと思います。

SNSに日常の写真などを投稿し、それに寄せられてくるコメントを楽しみにしていたA子。

 しかし、ある時を境に知らない人から好意を寄せるコメントが頻繁に届くようになりました。
毎日のように届くコメントに嫌気がさしたA子は、「迷惑だからもうコメントしないで」と返信。 

 すると、その日から脅迫するようなコメントが届くように……

                    

・さすがにこわくなったA子はSNSのアカウントを削除。これで大丈夫と安心していたのですが、ある日学校からの帰り道に、見知らぬ男がA子を待ち伏せしていたのです。

 ネットストーカーによる被害の内容はさまざまです。SNSやブログに好意を寄せるコメントがしつこく送られてきたり、掲示板に誹謗中傷の書き込みをされたり……そうした行為がエスカレートすると、上記の事例のように、過去の投稿内容などから個人情報を探られ、住所や通学路を特定され、実際に会いに来られるようなこともあります。

ネットストーカーの特徴について

ネットストーカーは従来のストーカーとは違い、被害者とまったく面識のない人物であることが多いといわれています。SNSなどのサービスでは、日常生活では言えないような本音や悩みなどを書き込んでしまいがちで、そうした投稿を頻繁にチェックしたり、何度かコメントでやりとりをしているうちに、投稿者に好意を持ったり、投稿者と親しくなったような錯覚を抱いたりする人が、少なからずいるのです。

 こうした人物は相手から拒否されると裏切られたと感じ、相手を脅迫したり、実際に会いに行って危害を加えようとしたりすることもあります。

まとめ

インターネットを利用している人であれば誰でも、ネットストーカーの被害にあう可能性があります。まずはそのことを理解し、インターネットに自分や友だちの個人情報を絶対に載せないことが大切です。

 もし、知らない人からしつこくメッセージが送られてくるようなことがあれば、拒否するようなメッセージを送るのではなく、すぐに保護者や学校の先生に相談しましょう。
                          埼玉県教育委員会


08:51 | 投票する | 投票数(0)

校長あいさつ

 

お知らせ

深谷市立上柴西小学校 
特別の教育課程編成方針
いじめ防止基本方針
令和6年度全国学力学習状況調査分析結果更新
(令和6年10月10日)

上柴西小学校いじめ防止基本方針.pdf

令和6年度第1回学校評価の結果となります。
    ↓
R6学校評価(児童).pdf   
R6学校評価(保護者).pdf
 

Data

●〒366-0052
●埼玉県深谷市上柴町西5丁目11番地1
●TEL048-571-7580
●FAX048-571-7120
 

お知らせ

◆欠席・遅刻連絡フォーム
 欠席・遅刻の連絡は「まなびポケット」から報告をお願いします。
なお、送信できない場合や緊急の場合などがありましたら電話にてご連絡ください。なお、長期休業中は、「欠席・遅刻連絡フォーム」を実施しないので、電話にてご連絡ください。
  

◆夜間、休日の電話対応について
 今年度も、深谷市教育委員会の方針に基づき、下記のとおり運用してまいりますので、ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

 1 電話対応について

 ・夜間、休日は音声ガイダンスの設定となります。

 2 設定時刻について

(1)平日の午後6時30分頃から

(2)土日、祝日及び閉庁日は終日

 3 その他

(1)緊急な事件、事故、傷病等につきましては、警察や消防等にご連絡ください。

(2)(1)以外に、翌日の連絡では対応が間に合わないもの等、どうしても連絡が必要な場合につきましては、深谷市の代表番号(048-571-1211)へ連絡ください。学校教育課等への転送をいたします。

(3)平日の毎週水曜日及び長期休業中は、午後5時頃に音声ガイダンスを設定します。
(4)ご質問等ある場合は、学校までご連絡ください。

◆募集します! 子ども110番の家・子ども110番の車
 上柴西小学区の地域の皆様の中で、不審者等から身を守るための子どもの緊急避難所としての「子ども110番の家」・助けをもとめてきた子どもの保護活動にご協力していただける「110番の車」を募集しています。ご協力いただける方は、上柴西小までご連絡ください。
 

上柴西小学校校歌

 

今日の給食

給食こんだて
12345
2024/09/26

★9月26日の給食★

| by:admin


18:53 | 投票する | 投票数(3)
12345